バイクの装飾品といえば、クラッチカバーがあります。
おしゃれ好きな女性でしたら、もともとオートバイについているクラッチカバーは、凄く味気ないと感じるかもしれません。
もっと派手かかわいいものをと思って、よくネットで探している方もいることでしょう。
昔は今とは違い、キャラクターものなどはなく、本当に色だけを楽しむようなものだけしかありませんでした。
安価でカスタムできる
最近は、バイクをおしゃれに装飾できるテープもあり、色もカラフルなものがそろっています。
このテープを使って、自分特性オリジナル装飾をしてみてもいいかもしれません。
他にはない、唯一の装飾が出来ること間違いなしです。
ちなみに、この装飾テープ、ひとつ600円前後で購入できますので、非常にお安く装飾が出来ます。
携帯をデコレーションするようにバイクもデコレーションするとかわいいと思いますよ。
そして今注目の装飾品は、バイク用のポータブルナビです。
キャラクターものもネット上では販売されており、黒くて四角いだけの味気ないデザインではなくなってきています。
ポータブルなので、バイクを駐車している間は持ち運びをして、盗難防止にもなります。
かわいいもの、珍しいものはみんな欲しいと思っていますから、付けていると盗まれるだけでなく転売される恐れもあるので、そういった防犯面でも気をつけやすいものがいいでしょう。
ちなみに、このナビですが普通の車のカーナビとなんらそん色はなくそしてポータブルなので歩いているときの道案内として利用できる為、凄く優れモノです。
バイクのおすすめ装飾グッズ
このほかにも、便利な装飾グッズとして携帯ラジオがあります。
いまどきラジオ?と思う方もいらっしゃると思います。
結論からいうと、バッテリーのもちがいいのでスマートフォンなどでラジオを聞くよりも、長時間聞くことが可能だからです。
また、バイクに簡単に乗せられるようなつくりにもなっているので最適です。
ただし、運転中に聴くのは危険なので注意が必要でしょう。
このように、バイクの装飾グッズは意外にたくさんあるものです。
車の装飾グッズが色々あることは知っている人は多いと思いますが、バイクにもこんなに多くのものがあることをご存知でしょうか。
利用していても、せいぜい2種類位という人が多いかもしれません。
おそらく、もっと情報収集すれば、便利な装飾グッズもあると思います。
店頭へ行って、販売員さんのバイクのお勧め装飾グッズを紹介していただくのも一つ、直接目で見て確認するのも一つだと思います。
バイク好きにはたまらない装飾を施してみてはどうでしょうか。