私が好きなバイク用品は、ランプ類が好きです。
ヘッドライトやウインカーの電球とかね、そういうのをなるべく明るくて安全な物を付けたりするのが好きです。
今でしたらLED電球とかありますから、そういう最新の物を取り付けたりするのが好きです。
高性能なパワフルバッテリー
バッテリーとかも私は好きで、高性能なパワフルなバッテリーを購入したりするのも好きです。
考えてみると電装系が好きなのかも知れませんね。そういう電気のパワーをいつも最高の状態にしているのが好きだったりします。
バイクの鍵を回したらチカッ!って元気よくランプが就いたりしたら、「よしよし、今日も元気だな、良い子だ」みたいに思います。ヘッドライトとかウインカーって安全に大きく関わる物ですから、それが最適な状態であると言うことはとても良い事です。これからもそういう電装系はバッチリメンテナンスして行きたいなって思っています。
タイヤのツヤ出しスプレー
後はタイヤとかも私は好きです。黒くてツヤツヤしたタイヤが好きなんですよね。
タイヤってバイクの見た目にけっこう大きく関わりますから、古くて色褪せたタイヤですと何かみすぼらしい感じがするので、私はタイヤにもこだわっています。
なるべく早めに新しいタイヤに変えたりしますし、タイヤにツヤを出すスプレーとかを使ったりしています。
タイヤにシューってスプレーしたらね、タイヤが黒く輝くツヤ出しスプレーがあります。
それを使ったらけっこう新品のおろしたてみたいな輝きになりますよ。そういうタイヤのつや出しスプレー、私はオススメのバイク用品でしょう。
大体みなさん自分はこういうバイク用品が好き、って言うようなこだわりってあると思います。
そういうのを聞く機会とかあったら面白いなって思います。バイク好きの人で集まって、みんなでバイク用品について話をしたら盛り上がるかも知れないなって思います。
ただしヒートアップして喧嘩になる可能性もありますから、そういうのは注意したい所です。
メッキ部分
メッキ部分をピカピカにするのも私は好きでしてね、そういうメッキを磨いたらピカピカになるような薬品がありますので、そういうのを使ってバイクのメッキ部分とかピカピカにしたりするのも好きです。
例えばマフラーとかはメッキの固まりみたいなものですけど、メッキを光らせるので磨いたら、すごくマフラーが光りますからね、「この輝きは美しい」みたいな感じで満足しながら見る事が多くなります。
私はきれい好きな方ですからね、汚いバイクに乗りたくないって言うのがあるんです。
ですからケミカルグッズとかも沢山持ってますしね、時間がある時にはせっせとバイクの掃除をしたりしていますから、そういう清潔な感じのするバイクが好きなんだろうなって思います。
新車でお店に並んでいるような状態のバイクが私は好きです。
なるべくそういう状態を保てるように、日々、愛車のメンテナンスを心がけて行きたいです。